ありがとう「しゃん亭」
16年前に僕らが結婚式を挙げた甲陽園のレストラン「しゃん亭」が急に移転することになり、今日お別れの食事会をしてきました。
年に数回程度しか訪れなかったので、決して良い客ではなかったと思いますが、人生の節目節目には必ず出向いて、その度に暖かく歓待してくださったお店なので、なくなってしまうのが本当に残念でなりません。
築31年。こんな一軒家のフランス料理店はなかなかないと思います。
時を経ても色褪せない美しいデザインで、店内は本当にゆったりと落ち着いた時間が流れます。
もちろん、料理は申し分ありません。
急な事情だったようで、まだ具体的な移転先は決まっていないそうですが、必ず近いうちに同じスタッフで再開すると言われていました。
これまでありがとうございました。
| 固定リンク
「日々雑感」カテゴリの記事
- 誕生日(2015.01.28)
- スキー合宿2014-2015(2015.01.17)
- クリスマス狂想曲2014(2014.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
90年代から約10年位通っていました。
本当にお洒落で料理が美味しいお店でした。
景気は80年代後半までは良かったのですが90年代に入り以降、確かに経営が楽な時代では無かったと思います。
低価格志向のチェーン店が軒を連ねる時代に入り若年層の選択肢も変わってしまいましたから、お店の維持も厳しかったでしょう。
またあのお洒落なお店でゆっくり食事がしたいです。
投稿: しゃん亭ファン | 2019年12月29日 (日) 18時26分
コメントありがとうございます。
しゃん亭のオーナーさんとは年賀状のやり取りは続いていますが、いつか再開と言われていたものの、閉店から6年経っても実現していません。
あの建物は今は塾になっていて、たまに甲陽園に行くと、胸が痛くなります。
いつか再開のお知らせが届くのを、待ち続けます。
投稿: akamatsu | 2019年12月30日 (月) 01時03分