一庫公園
土曜日の夕方に、南大阪に車検を終えたキャンピングカーを取りに行き、帰路、三田温泉熊野の郷で風呂と食事。その後、長男を塾へ送り出し、下の3人の子供たちをキャンカーの中で寝かしつけ、長男をピックアップして、道の駅「いながわ」で車中泊(あ~忙し)。
道の駅で目覚めた日曜の朝は、いつものようにクルマの中で子供たちに勉強させて、それから近くの一庫公園へ。
朝10時に公園へ行くと、子供たちの遊び場に近い「丘のゾーン」の駐車場は早くも満車。
仕方がないので、駐車場のゲート前で待つこと20分。意外に早く入場。
朝夕は冷え込みが強かったものの、日中はまだ真夏のような日差しで、ほとんどを水遊び場で過ごす。
丘の斜面に200mもの水の流れがあり、子供たちは何度も登ったり降りたり。
水遊びに疲れた後は、キャンカーでビデオを観て、近くに見つけた温泉「石道温泉」へ。
有名人も多く訪れている古い温泉のようでしたが、結構パラダイス(by 探偵ナイトスクープ)的な風情。
車検後のクルマを取りに行くついでが、ずいぶんと忙しくなった週末でした。
| 固定リンク
「日々雑感」カテゴリの記事
- 誕生日(2015.01.28)
- スキー合宿2014-2015(2015.01.17)
- クリスマス狂想曲2014(2014.12.26)
「キャンピングカー」カテゴリの記事
- キャンプ大会〜伊賀市OKオートキャンプ場(2014.10.26)
- 夏旅行2014〜北海道(2014.08.25)
- 瀬戸内海島巡り、アートと食の旅(2014.05.17)
- キャンピングカー バゲージドア・キーシリンダー交換(2014.04.25)
- マキノビーチでキャンプ(2013.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント