« 山下達郎 Performance 2010 | トップページ | 秋祭り »

2010年10月 4日 (月)

末娘の運動会~再び神鍋高原~但馬楽座

Img_8836

先週の土曜日は末娘(2歳半)の通う保育園の運動会。

Img_8868

僕は仕事で見に行けなかったけれど、小学校4年生の長男が親代わりで親子競技に出てくれた。

夕方からは、またまたスキーがしたいという子供たちのリクエストに応えて、またまた道の駅「神鍋高原」へ向かい、車中泊。

Img_8893

翌朝は、朝一番にスキー場入り。

今回はグラス・スキーではなく、プラ・スキーに挑戦。

キャタピラを使った板で滑るグラス・スキーと違って、通常の板の裏に油を塗って、水を撒いたタワシ状のプラスティックの上を滑る。

グラス・スキーよりは雪上のスキーの感覚に近く、滑走コースも長いため、こちらの方が喜ぶかと思いきや、そうでもなかった様子。

次回はまたグラス・スキーか?

そうこうしている内に雨が降り出し、昼前に撤収。

Img_8912

そのまま帰途へ向かい、但馬楽座で昼食にお風呂。そしておやつ。

陶板焼きの但馬牛は安くて美味かった。

京阪神ではこの値段では食べられないと思う。

Img_8904

|

« 山下達郎 Performance 2010 | トップページ | 秋祭り »

日々雑感」カテゴリの記事

キャンピングカー」カテゴリの記事

コメント

昔津山にあったみたいなやつはできるの?

投稿: しっぽ | 2010年10月 8日 (金) 00時43分

このプラ・スキーが正に「昔津山にあったやつ」です。
津山というか落合の近くでしたよね。
あそこもよく行ったよね~。
今もあるのかなあ。

投稿: akamatsu | 2010年10月 9日 (土) 00時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« 山下達郎 Performance 2010 | トップページ | 秋祭り »