キャンプ大会 in リゾート大島
この週末は、キャンピングカーのディーラー、キャンピングカー・フィールド・オオモリ(CCFオオモリ)主催のキャンプ大会に参加してきました。
キャンプ大会は土曜の午前中から開催されており、土曜日がメインなのですが、僕は土曜日は昼過ぎまで仕事なので、仕事の終了と同時に直行しました。
場所は和歌山、紀伊半島の最南端、リゾート大島。
遠かった~。
315km、4時間半かかりました。
6時過ぎに着いて夕食を食べ、キャンプファイヤー後の懇親会に参加。
子供たちは綿飴やポップコーンをもらって満足しておりました。
子供たちをキャンピングカーのシャワーに入れて寝かしつけた後は、大人はキャンプ場内の海の見える露天風呂に入って寛ぎ、僕はスタッフの人たちと夜中まで飲んでいました。
翌朝は、少し小雨が降りましたが、何とか天気も持ち直し、朝の体操に参加し、自転車で走り回り、与那国馬に乗せてもらい、昼過ぎにキャンプ場を出ました。
ところで、帰りの御坊~湯浅の渋滞の酷いこと!
渋滞の距離自体は11Kmと表示されていましたが、ほとんど動かない状態で、この渋滞を抜けるのに1時間以上かかりました。
渋滞緩和のための対向1車線→2車線の工事が進んでいる様ですが、これが完成しないと南紀へは行く気がしないなあ・・・
| 固定リンク
「キャンピングカー」カテゴリの記事
- キャンプ大会〜伊賀市OKオートキャンプ場(2014.10.26)
- 夏旅行2014〜北海道(2014.08.25)
- 瀬戸内海島巡り、アートと食の旅(2014.05.17)
- キャンピングカー バゲージドア・キーシリンダー交換(2014.04.25)
- マキノビーチでキャンプ(2013.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント