Multistrada 1200
11月9日に発表された来年発売予定の新型。
ミラノショーでは、昨年のStreet Fighterに続いて「最も美しいバイク」に選出されたようです。
水冷になって、車重も増え(Multistrada 1200Sで220Kg)、電子制御サスペンションや前後連動ABSシステムを備えるなど、名前こそ「Multistrada」ですが、全く別のバイクで、BMW R1200GSと同じ土俵に上がったと言えるかもしれません。
Multistrada 1100を購入するときに、BMW R1200GSと比較試乗しましたが、同じようにマルチパーパスを謳っているものの、車格からも装備からも比較にはなりませんでした。
僕は今の空冷Multistradaをとても気に入っていますが、販売台数ではR1200GSに遠く及びません。
スーパーバイクだけでなく、ネイキッドにモタードにと、順調にラインナップを広げているDucatiが、Multistradaの階級を変更して、R1200GSに真っ向から勝負を挑んだという感じがします。
実車を見てみない限りはなんとも言えませんが、スタイリングは素直にカッコいいと思います。
でも、スポーツ走行やツーリング性能もさることながら、気軽にチョイ乗り出来るところに重きを置いている僕としては、車格が上がっちゃうのは何だかなあ、ですが。
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- 明日あたりはきっと春(2014.03.12)
- お久しぶり(2013.02.28)
- 梅雨の晴れ間(2012.06.14)
- Audi、Ducatiを買収(2012.04.21)
- 桜(2012.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおー、何か普通のカッコになったけどかっちょいいね!
寒くなってきたからこっちもなかなかバイク乗る機会がないわ~
投稿: おまけのしっぽ | 2009年12月 4日 (金) 14時49分
カッコも相当にR1200GSを意識してるみたいですね。
電装系に不安があるイタリアンとしては、電子制御サスとかバイ・ワイヤのアクセルとかキーレスのエンジン始動とか、いろいろついてて大丈夫かいなと思わないでもないです。
寒くなってきたけど、真冬ジャケットを着て、がんばって隙間時間に乗ってます。
最近はそれくらいしか気分転換がないのよ~。
投稿: akamatsu | 2009年12月 5日 (土) 00時39分