« 「A Magic Wand of "Standards"」 | トップページ | 「パーフェクト・ストレンジャー」 »

2008年7月11日 (金)

XC90 燃費

Img_3956 この数か月の平均燃費は6.7Km/L。

街乗り9割で、2トン以上のへヴィー級ボディを引っ張るターボエンジンにしては優秀な方かも。

Img_3951 60-80Km/h くらいで巡航しているときの瞬間燃費はこんな感じだけど・・・

Img_3952 ちょっと踏み込むとこんな感じ・・・

これだけガソリンが高くなると、燃費運転にも気を使います。

瞬間燃費を見ていると、エンジン回転数が低くても必ずしも燃費がいいとは限らないのが面白い。

どんなに、そーっとガスペダルを踏みこんで、回転数を上げないようにしても、上り坂などでは燃費は相当悪い。

ガスペダルを踏み込まずにエンブレを掛けているようなときは、回転数が高くても燃費はいい。

やっぱり基本は急加速はしないことのようだけど。

|

« 「A Magic Wand of "Standards"」 | トップページ | 「パーフェクト・ストレンジャー」 »

」カテゴリの記事

コメント

今年の3月に6年間乗ったスバル・フォレスターを手放して、BMWのX5(旧型、5年落ちの中古です)を買いました。4400ccのV8エンジンはパワフルではありますが、やはり燃費はトータル5~6km/lでしょうか。私は通勤片道15kmで半分はアップダウンの山道です。急発進・急加速はせず、前の車のときよりよっぽど経済運転になりました。それでもガソリン代が気になって半分くらいは家内のゴルフを借りて通勤しています。

投稿: Naru | 2008年7月12日 (土) 15時32分

X5、いいですね~。僕も旧型に3列シートがあったら欲しかったです。
V8 4400ccでそのくらいの燃費だったら、まあ普通なんでしょうね。
僕はXC90にしてから運転が丁寧になりました。車とガソリン高に躾けられております(笑)。

投稿: akamatsu | 2008年7月12日 (土) 20時51分

xc90 で検索して参りました
今年の3月に4年落ちのT6を購入して
今のところ平均燃費は8ぐらいです
ガソリン高で通勤はもっぱら
プジョーにしてます

MP3プレイヤーをFMで飛ばしてますが
ノイズが入りすぎで
困ってます
書いてらっしゃる PRINCIPLE X502
を検討してみます

ありがとうございます

同じ愛媛出身?みたいですし
宜しくお願いします

投稿: cono | 2008年8月31日 (日) 02時32分

conoさん、はじめまして。
T6の6気筒4速ATで平均燃費8km/Lというのは悪くないんじゃないでしょうか。
X502はすぐに音の良さが実感できるのでお勧めですが、気に入る音のポイントが見つけにくいのと、それだけのために20万近く出すのかという問題はあります。もちろんオーディオやスピーカーを換えるよりはずっと割安ではありますが。

投稿: akamatsu | 2008年9月 1日 (月) 09時59分

3/12にPCメールに
XC90に関する問い合わせを
させて頂いたものです。

受け取りされていますでしょうか・・?
迷惑メールBoxに転送されていて
受信に気付かれていないのかなと思い
こちらに書き込みさせて頂きました。

当方困っている状態ですので、
もし宜しければ
アドバイスいただければと思います。

投稿: kalms | 2013年3月27日 (水) 14時06分

この記事へのコメントは終了しました。

« 「A Magic Wand of "Standards"」 | トップページ | 「パーフェクト・ストレンジャー」 »