「パーフェクト・ストレンジャー」
DVDで「パーフェクト・ストレンジャー」を観ました。
『秘密ってすごい、暴かれるまでは。』・・・
ロウィーナ(ハル・ベリー)は権力者たちの醜聞を暴きたてるためには手段も選ばない新聞記者。そんな彼女の幼なじみが、有名なIT長者ハリソン・ヒル(ブルース・ウィリス)との不倫関係の末、変死体で発見された。真相を究明するため、ロウィーナはハリソン・ヒルに近づくのだが・・・
ミステリー映画としてはあまり評判は良くなかったみたいだけど、僕はそれなりに楽しんだかな・・・
「ラスト7分11秒、想像を遙かに超える”衝撃の真実”が明かされる」という映画のキャッチコピーの通り、最初からドンデン返しを臭わせるストーリー運び(伏線)が鼻につきます。
ラストは予定された通りのドンデン返し。察しの良い人には真犯人はすぐに分かるのかもしれませんが、事前に犯人が分かろうが分かるまいが、予定されたドンデン返しというのも何だかなあ。
観客はミステリーを楽しみたいのであって、必ずしもドンデン返しを楽しみたいのではないので、製作者たちはその辺を勘違いしているのでは。
ただ、基本的なストーリーとしては面白いと思うので、もう少し巧く脚色すれば、これほど評判は悪くなかったのかも。
| 固定リンク
「本・映画」カテゴリの記事
- 「長ぐつをはいたネコ」(2012.03.30)
- 「マイレージ、マイライフ」(2011.08.04)
- 「嫌われ者の流儀」(2011.08.10)
- 「街場の中国論」(2011.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント