« ポルシェ・クラブ讃岐うどんミーティング | トップページ | 「トッツィー」 »

2006年1月30日 (月)

洗車

DSCF0132昨日は天気も良く陽射しも暖かかったので、午前中に993とSAAB9-5の2台を洗車しました。

我が家の車は2台ともコーティングを施しているので、基本的に近所の高圧ノズル洗車場で洗ったあとガレージに戻ってきて水分を拭き取るだけです。993は小さい車なので更に洗車は楽です。

DSCF0127先週の香川ツーリングで結構飛び石の傷がありました。あまり飛び石の傷は気にしてませんが、フロントガラスの大きめの傷は早めに修理したほうが良いのかもしれません。

993のオイルがスティックで見ても少なめになってきたので400ml足しました。ゼネレイトで推奨しているバーダルの15W50です。いろいろなオイルを比べてみたことはないので良し悪しは分かりませんが、このオイルは1500円/L程度で比較的安価ですね。

午後は今年最初のバンドの練習。年末に練習できなかったので久しぶりですが、3月12日に今年最初のライブをすることになりそうなので、とりあえず今回はこれまでの曲の復習。思い出し思い出しで12曲。ほとんどリハビリに近い状態。

|

« ポルシェ・クラブ讃岐うどんミーティング | トップページ | 「トッツィー」 »

」カテゴリの記事

コメント

こんばんは(^^)/

>フロントガラスの大きめの傷は早めに修理したほうが・・・
直せるものなんですか?
知らないので教えてください。m(_)m

投稿: モアイ | 2006年1月31日 (火) 20時55分

どもども。
ガラスリペアを専門にやってるとこがあるみたいですよ↓
http://www.car-garasu.com/repair.html

投稿: akamatsu | 2006年2月 1日 (水) 00時08分

わお!!o(^o^)o
素晴らしい!こんな店があったとは。
これで安心してとばせます。爆

投稿: モアイ | 2006年2月 1日 (水) 22時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洗車:

« ポルシェ・クラブ讃岐うどんミーティング | トップページ | 「トッツィー」 »