雨
今日は全国的に雨模様のようですが、僕の住んでいる地域も朝から雨でした。
僕にとって911は趣味のクルマ兼アシ車でありますから、雨の日でも台風の日でも仕事がある限りは迷わずフラット6に火を入れております。パイロット・スポーツはまだ走行距離5000Km程度ですので、よほど無茶でもしなければ、たとえ豪雨の中でも普通の道で怖い目に遭うことはありません。これからが要注意でしょうけど。
雨の日のフロントガラスの油膜ギラギラは、それだけで気分が憂鬱になるので、納車後にボディー・コーティングをした際、撥水処理をしてもらいました。(コーティングの話はまたいつかしましょう。)
撥水処理後は実に視界良好なのですが、やはりよくある話で、ワイパーがビビルようになりました。そこでワイパーゴムのみをPIAAのスーパーシリコートに替えています。替ゴムだけですので値段も安くお勧めです。しかし、僕のゴムの付け方が悪かったのか(ワイパーブレードがガラスの曲面にフィットするように、でも緩すぎないようにテンションを付けることが必要なように思います)、ゴムの両端の部分には拭き残しができてしまいます。まあ、撥水処理をしてあるので、ほとんど気にはならないんですけど。で、肝心のビビリですが、とりあえず出なくなりました。雨の量が少ないときにワイパーを動かしすぎると、ビビリは出ませんが、キュッという「鳴き」が出ることはあります。
仕事も終わり。
さあ雨の中、うちへ帰ろう。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 松山〜大山 巡礼の(?)旅(2014.09.15)
- さよならアリオン、こんにちはV40。(2014.02.03)
- 空冷大魔界ミッドナイトオフ(2010.08.08)
- Volvo 2.5L・直列5気筒エンジン(2009.09.30)
- クラシック・カー・フェスティヴァル(2009.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント