空冷大魔界ミニツーリング
昨日は空冷大魔界のミニツーリングに参加してきました。
24時間勤務明けで少し遅れて皆さんと合流し、楽しい一日を過ごしてきました。兵庫県三田市近郊のお寺を尋ねた後、蕨餅のおいしい茅葺屋根の御茶屋さんで休憩。ビール工場のレストランで食事と会話を楽しんで解散しました。
帰りは事故渋滞で大変でしたが、993のシートは不思議なくらい疲れません。セリカGT4に乗っていた頃は渋滞に遭うと腰が痛くてつらかったー。(でも、GT4はいい車でしたよ。今でもまた乗りたいくらいです。腰が痛いのはかなわないけど。)
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 松山〜大山 巡礼の(?)旅(2014.09.15)
- さよならアリオン、こんにちはV40。(2014.02.03)
- 空冷大魔界ミッドナイトオフ(2010.08.08)
- Volvo 2.5L・直列5気筒エンジン(2009.09.30)
- クラシック・カー・フェスティヴァル(2009.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして、964RSという非現代的エアコンレスポルシェに乗っているひょろです。
993はRSCSに乗っていたことがありますが、本当に面白い車ですよね。
964に比べると文明的ですし、リアの足回りが格段に進化している感じをうけました。
993カレラ4Sにものったことがありますが、
もの凄いオンザレース感が非常に印象的でした。
更新を楽しみにしております。
投稿: ひょろ | 2005年9月25日 (日) 13時33分
ひょろさん、コメント第1号ありがとうございます。
964RSは僕にとって可能なら増車したい車ランキング第1位です。特に「彼女のカレラ」を読んでから、ってミーハーですよね(笑)。
動画満載のブログも楽しんで読ませていただきます。
これからもよろしくお願いします。
投稿: akamatsu | 2005年9月25日 (日) 14時03分
エアコンないのがつらいです(つд⊂)エーン
コード9に964RSツーリングというエアコン付きの964RSが800マソで売っているとの情報が本日はいってきました。
動画の911GT3RSのオーナーが先週GT3RSを購入したにもかかわらず、( ゚д゚)ホスィ…と連絡を取ってきました。
ポルシェの魅力は本当におそろしいです。
車種歴とサーキット歴のみが異常に長いことにより複数の動画コンテンツがまだまだ眠っています。1日1コンテンツでUPしていきますのでリンク追加しておきました。よろしかったら相互リンクしてください。
今後とも宜しくお願いします。
投稿: ひょろ | 2005年9月25日 (日) 20時08分
京都のモアイです。こんばんは(^o^)/
先日はお疲れ様でした。帰りの渋滞が大変でしたが、これにめげず、また行きましょうね。
プロフ読ませていただきましたが、いろんなことをされてるんですね。びっくりしてしまいました。
とてもお若く見えるので、年齢は30代前半ぐらいかなと思っていました。汗 これで二度びっくりです。
私は若僧ですが、これからも仲良くしてやってくださいね。よろしくお願いします。
投稿: モアイ | 2005年9月25日 (日) 20時40分
モアイさん
これからも一緒に遊びましょうね。
>とてもお若く見えるので、年齢は30代前半ぐらいかなと思っていました。
心は少年(笑)、お腹は不惑です(爆)。
ひょろさん
本当にポルシェの魅力っておそろしいですね。
僕は車種歴は多いと思いますが、サーキットは未経験です。最近、誘ってくれる方もいるので、おそらく近々経験することになるでしょう。
5年後のポルシェ増車を目指して、ポルシェ貯金を始めようと思っておりますが、5年後に硬派になっていれば997GT3、軟派であれば4Sカブリオレと夢みております。とか言いながら来年くらいに964RSを買ってたりして・・・
動画楽しみにしています。
投稿: akamatsu | 2005年9月25日 (日) 22時25分
fujitakuです。(^^)
ブログの開設おめでとうございます。
日記はぜひ楽しんで継続して下さいね。
またオフやツーリングでお会いしましょう。
投稿: fujitaku | 2005年9月26日 (月) 07時15分
fujitakuさん
24日はお世話になりました。
本当に楽しい一日が過ごせ、感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: akamatsu | 2005年9月26日 (月) 20時07分
ブログ開設おめでとうございます。
私は、千葉の片田舎でポルを転がしていますが、fuzitakuさんの空冷大魔界をかかさず拝見させていただいてます。
ポルを手に入れ4年半になりますが、飽きてみたり惚れ直してみたりの波乱万丈ですが、後悔はしていません。
私は、専門店で買った訳ではないので、周りにポル乗りがいなく寂しい思いをしています。皆さんとても羨ましいかぎりです。
投稿: ドカポル | 2005年9月26日 (月) 20時47分
ドカポルさん
ありがとうございます。
ドカポルさんのBlogは以前から拝見しておりました。最近は夢野忠則さんのとこにもよく行かれてます?僕はあのBlogが大好きなんです。
僕はオフロードですけどバイクも乗りますので(ドヘタですけど草レースに出てたこともあります。プロフィールの993の後にハンドルだけ写っているのがTTRです)、どうぞこれからもよろしくお願いします。
さて、きょうはENGINEを買って帰るかな。清水和夫氏のポルシェの記事があるはずだし。
投稿: akamatsu | 2005年9月26日 (月) 21時07分
コメント通りにお誘いですが、
10月20日にFISCOフルコースの走行会があります。
ポルシェのみの走行会で
完熟1時間
走行1時間
冷却たいむ 1時間
走行1時間
この冷却タイムが効きます。(冷静になれるし整備もできるし。)
45000マソの参加費です。
GTに参戦している余郷さん等も
来ますので同乗走行が可能!
興味があればどうぞ。
FISCOの動画は本日夜
ブログからいけるようになります。
投稿: ひょろ | 2005年9月27日 (火) 16時52分
行ってみたいなー、FISCO。
でも遠いなー、FISCO。
ひょろさん、お誘いありがとうございます。
今回はまだ動画で楽しませていただく程度にしときます。
とりあえず、まずは近場のTIあたりで初体験になるかも。ポルシェクラブのイベントがありそうだし。
はまったら、どうしよー。
投稿: akamatsu | 2005年9月28日 (水) 00時22分